Latest Posts

最新の投稿
『ひきこもりの弟だった』葦舟ナツ 感想 | タイトルからどんな結末が想像できるか

『ひきこもりの弟だった』葦舟ナツ 感想 | タイトルからどんな結末が想像できるか

(二人の出会いのシーンをイメージして作成) 『 ひきこもりの弟だった』は、数年前に購入して一度読み終わっていた本ですが、最近ふと読み直そうと思い、久しぶりに引っ張り出してきました。 ひきこもりの弟だった (メディアワークス文庫) 著者 : 葦舟ナツ KADOKAWA 発売日 : ...

2025-03-02
【映画】『PERFECT DAYS』感想  |  映画というより映像作品、主人公に興味津々

【映画】『PERFECT DAYS』感想 | 映画というより映像作品、主人公に興味津々

知人に   ヴィム・ヴェンダース監督作品の 『PERFECT DAYS』を勧められたので、Amazonプライムビデオで鑑賞しました。 PERFECT DAYS 著者 : 発売日 : 見る前にアマプラの紹介ページ(?)で誰が出演しているのかを確認してみると、とにかく豪華...

2025-02-13
Xboxのコントローラーのバッテリーを購入!充電式になって使い捨て電池の時と何が変化した?

Xboxのコントローラーのバッテリーを購入!充電式になって使い捨て電池の時と何が変化した?

以前このブログでXboxのコントローラーを紹介しましたが、今回はその充電式バッテリーを購入したので、使用感などを紹介したいと思います! 【純正品】Xbox 充電式バッテリー + USB-C ケーブル 著者 : マイクロソフト 発売日 : コントローラー本体の記事はこちらからチ...

2025-01-21
『サクッとわかるビジネス教養 ブランディング』感想|ブランディングとは何かを簡単に理解!初学者に最適

『サクッとわかるビジネス教養 ブランディング』感想|ブランディングとは何かを簡単に理解!初学者に最適

ブランディングって最近よく聞くようになったのですが、具体的にはどんなことをするのかよく知らなかったので、こちらの本を探して読んでみました。 サクッとわかる ビジネス教養 ブランディング 著者 : 田中洋 新星出版社 発売日 : 2024-08-19   ブランディングについて...

2024-12-05
ワイヤレスイヤホンのおすすめ|日本製・1万円以下で買うならこれ!『オーディオテクニカATH-SQ1TW STB』レビュー

ワイヤレスイヤホンのおすすめ|日本製・1万円以下で買うならこれ!『オーディオテクニカATH-SQ1TW STB』レビュー

最近、購入した製品『オーディオテクニカATH-SQ1TW STB』が、個人的にかなり良い買い物になったので、皆さんにもご紹介したいと思います! 購入したのは『オーディオテクニカATH-SQ1TW STB』 完全ワイヤレスのイヤホンを探していた私が購入したのは、オーディオテクニカの...

2024-11-28
『みんなのうた』重松清 感想|ふるさととは、家族とは何か

『みんなのうた』重松清 感想|ふるさととは、家族とは何か

今回読んだのは重松清『みんなのうた』。 みんなのうた (角川文庫) 著者 : 重松清 KADOKAWA 発売日 : 2013-08-24 私にとって、初めての重松清作品でした。(多分) 重松清『みんなのうた』あらすじ 主人公は、東大受験に3浪の末失敗したレイコさん。 浪人中は東京...

2024-11-21
【原神】iPadにコントローラーをつなげるならXboxがおすすめ!3coinsを選ばなかった理由は?

【原神】iPadにコントローラーをつなげるならXboxがおすすめ!3coinsを選ばなかった理由は?

日頃、原神やスターレイルといったゲームをiPadのタッチスクリーンで遊んでいた私。 タッチスクリーンで遊ぶのも十分楽しかったのですが、不便さも感じていました。 そこで最近、念願のコントローラーをゲットしたので、そちらについてレビューしていきたいと思います! 購入したのはXboxの...

2024-10-21
『14歳からの「孫氏の兵法」』感想|本で学べる孫子の教え「戦わずして勝つ」

『14歳からの「孫氏の兵法」』感想|本で学べる孫子の教え「戦わずして勝つ」

今回紹介するのは「孫子の兵法」をわかりやすく噛み砕いたこちらの本。 14歳からの「孫子の兵法」 著者 : 齋藤孝 SBクリエイティブ 発売日 : 2022-02-25 名著と言われている「孫子の兵法」を気軽に読み始めたいという人におすすめです。 この本を読みたいと思ったきっかけ ...

2024-10-17